すろろーぐ!

パチスロの考察や実践などを生業としてます!

白鯨戦と有利区間

ちっす。黒鉄です。

 

 

今日は二本立てにしよーかなと。

 

 

まず1本目は前回最後に告知した

『白鯨戦と有利区間について』です。

 

まぁ、今回もあくまで考察ですが…

 

みんな大好きリゼロ

 

高設定ほど当たりが軽く、白鯨戦突破率が高い。

尚且つATが弱いというのが特徴の6号機。

 

白鯨戦の突破率は諸説ありますが、

所謂『デキレ』の正体。

それは内部的に勝利が確定している状態の挙動ですね

 

1戦目、2戦目でスバルが選択されたりするとデキレ濃厚ですね。

 

しかし、1戦目ないし2戦目まではデキレという

ケースもあります。

 

推測というより体感ですが、

赤ヴィルヘルムカットインでデキレ、

カットインなしでほぼデキレ、

その他一撃ダメージが大きい時の

突破時、3割くらいでデキレといった感じ

じゃないでしょうか?

(詳しい人がいたらコメントお願いします)

 

そのデキレくじらの数(内部的に倒さなければいけないくじらの数)は有利区間開始時にすでに決定しているのではないか?と推測しました

 

根拠はこうです。

 

僕だけじゃないと思いますが、

早い解除で有利区間が続いても

1戦目で負けると、次がA天ハマって負けたり、

逆に早い解除でもまた初戦負けを繰り返したり等、

1戦目負けを喫した有利区間内ではほぼ白鯨戦を

突破できた試しがないのです。

 

他にも2戦目までデキレっぽい挙動で3戦目負けしたら勝ったり負けたりまちまちだったりします。

 

それは前者の場合自力撃破しなければいけない数が3体。

後者の場合1体だからなのではないかと思います。

 

サンプルは少ないですが

実際に250Gくらいで解除して1戦負けした台を捨てて、別の誰かにハイエナされるのを近くの台を打ちながら見守っていたことがありますが、案の定、1戦負けをしていました。

 

なので早い解除をして白鯨戦を突破出来なかった場合、有利区間が続く方が危険なので危険なのではないか、という結論に至りました。

 

これについては議論の余地があると思います。

皆さんはどう思いますか??